試合・練習への付き添いは自由です。送り迎えだけでも構いません。
・子どもと一緒に野球がしたい!
・体を動かしたい!
という保護者様は、バッティングピッチャー/ランナー/球拾いなどのお手伝いを通して子どもたちの成長を間近で感じることもできます。
スポーツ保険の都合上、毎回見守り役(当番制)が1人必要になります。
見守り日程
各ご家庭で月に1度程度
※当日はお一人(お父様 or お母様)でも構いません
主な役割
・部員が怪我をした時の対応
・指導部の飲料準備
※何もなければその場で自由に過ごします
役割をできる限り少なくするように努めています。
初めての方や入部して間もない方はフォロー致しますのでご安心ください。
通常は各ご家庭で現地集合となります。
遠征などによりグラウンドが遠方になる場合のみ配車を行います。
配車は当日参加可能なご家庭の中で検討いたします。
配車いただける方は、ご自身のお子様以外の部員を乗せることをご了承ください。
配車時は、各ご家庭の配車有無に関わらず交通費を平等に分割します。
福岡ボンバーズでは、
・グローブ
・バット
・ヘルメット(入部時にお渡しします)
を各部員自身で管理します。
また、道具の扱い方を学ぶためにチームで使用する野球道具を各部員で振り分けて保管します。
担当になった道具は部員自身で丁寧に扱い、練習・試合に持ち込みます。
各部員に最低1つの道具を振り分けますが、ご家庭の車種などご都合を考慮した上で振り分けますので無理なお願いはいたしません。