熱意は裏切らない
~技術は練習量、気持ちは∞~
チーム名
福岡ボンバーズ少年少女野球団
設立
2004年 ※2023年は20期生
所属連盟
全日本軟式野球福岡県連盟福岡支部
部員数
12名
練習日
・土曜・日曜・祝日 ※平日練習なし
・9:00~17:00(試合などにより変更有)
※上記時間のうち半日~1日
※雨天時はグラウンドの都合上お休みの場合あり
練習場所
早良区・西区・城南区の野球専用グラウンド
お休みについて
ボンバーズではご家族での時間も大切にして欲しいという理念のもと、GWやお盆、年末年始はお休みとなります。
学校枠や地域は問いません
福岡ボンバーズでは学校枠や地域の縛りはありません。みんな学校が違うので、野球を通して学校では得ることのできないチームワークを学ぶことができます。
全員野球
沢山の少年野球チームがある中でレギュラー陣や高学年の練習を中心とする意向のチームも多くあります。
福岡ボンバーズは、全員が常に技術向上を目指します。
限られた時間で野球を楽しみ、自分の成長を感じられる、そんな練習を行っています。
身体測定&体力測定
年に数回、身体測定&体力測定を実施します。結果を記録して前回と比較することで成長を実感できます。
・身長/体重
・遠投
・ベースランニング
・持久走 など
食育
健康的な身体づくりのために、朝昼晩の食事とは別に、練習の休憩時間を利用して各自持参したおにぎりを食べます。
子どもたちだけで「いただきます」から始まり「ごちそうさま」で終わるひと時は、みんなの憩いの時間です。
イベント
その年によって多少異なりますが、部員が楽しめるイベントを企画しています
・初詣(練習初め)
・クリスマスカップ
・卒部式 など
2021年度 18期
【 ベスト16 】
・第35回市民総合スポーツ大会・学童軟式野球秋季福岡市長杯
2020年度 17期
【 準優勝 】
・福岡トヨタ杯第4回学童軟式野球福岡市大会
【 ベスト8 】
・第40回全日本学童マクドナルド・トーナメント福岡市大会
・学童軟式野球秋季福岡市長杯
2019年度 16期
【 優 勝 】
・第9回福岡市選抜学童新人交流野球大会(5年生以下)
【 準優勝 】
・トヨタカップ第3回学童軟式野球福岡市大会
・第6回全軟福岡市支部 学童リーグ旗争奪学童軟式野球大会
【 3 位 】
・第21回大阿蘇旗学童軟式野球大会
【 県大会出場 】
・福岡トヨタ杯第3回福岡県学童軟式野球春季大会
【 ベスト8 】
・サニクリーンカップ第5回学童軟式野球(低学年)大会
・第14回 合志市フューチャーズ学童野球交流大会
2018年度 15期
【 優 勝 】
・第20回 大阿蘇旗学童軟式少年野球大会
・第5回全軟福岡市支部 学童リーグ旗争奪学童軟式野球大会
【 県大会出場 】
・2018年度福岡県学童軟式野球
【 ベスト8 】
・J A 共済杯 福岡県学童軟式野球2018
・学童軟式野球秋季福岡市長杯
・サニクリーンカップ 第11回学童軟式野球春季福岡市長杯(低学年)
・第6回愛球会FAINAL学童軟式野球大会
【 ベスト16 】
・全日本学童マクドナルド・トーナメント福岡市大会
・学童軟式野球春季福岡市長杯
・筑後川旗 第35回西日本学童軟式野球大会
2017年度 14期
【 優 勝 】
・サニクリーンカップ学童軟式野球秋季福岡市長杯(低学年大会)
2016年度 13期
【 3 位 】
・光友ビクトリー40周年記念大会
【 ベスト8 】
・学童軟式野球春季福岡市長杯
・学童軟式野球春季福岡市長杯(低学年大会)
【 ベスト16 】
・くばらうまたれカップ福岡県学童軟式野球
・学童軟式野球秋季福岡市長杯
2015年度 12期
【 優 勝 】
・岱明町少年野球クラブ 新人戦大会
・愛球会FINAL学童軟式野球大会
・朝倉市長杯学童軟式野球大会
・学童軟式野球秋季福岡市長杯(2年連続)
【 準優勝 】
・筑後川旗西日本学童軟式野球大会
・久留米市少年野球フレッシュリーグ 秋季交流大会
・たなばたフレンドリー杯少年野球大会(5年生以下)
【 3 位 】
・全軟福岡市支部 学童リーグ旗争奪学童軟式野球大会
・くばらうまたれカップ福岡県学童軟式野球
・桂川町長旗 争奪ほっともっと杯少年野球大会
【ベスト8】
・学童軟式野球秋季福岡市長杯(低学年大会)
2014年度 11期
【 優 勝 】
・学童軟式野球秋季福岡市長杯
【 3 位 】
・福岡市スポーツ少年交流大会
・たなばたフレンドリー杯少年野球大会(5年生以下)
・大阿蘇旗学童軟式少年野球大会
【 ベスト8 】
・柴田春雄杯福岡県学童(低学年)軟式野球大会
【 県大会出場 】
・福岡県学童軟式野球大会
2013年度 10期
【 優 勝 】
・岱明町少年野球クラブ 新人戦大会
【 3 位 】
・愛球会FINAL学童軟式野球大会
2012年度 9期
【 優 勝 】
・全軟福岡市支部 学童リーグ旗争奪学童軟式野球大会
・たなばたフレンドリー杯少年野球大会(5年生以下)
【 準優勝 】
・学童軟式野球春季福岡市長杯
【 3 位 】
・学童軟式野球春季福岡市長杯(低学年大会)
2011年度 8期
【 優 勝 】
・金田ジュニアクラブ35周年記念大会
・合志市フューチャーズ学童野球交流大会
【 3 位 】
・福岡市スポーツ少年団交流大会
2010年度 7期
【 3 位 】
・久留米市少年野球フレッシュリーグ 秋季交流大会
・学童軟式野球秋季福岡市長杯(低学年)
【 ベスト8 】
・学童軟式野球春季福岡市長杯
・虹の松原カップ
2009年度 6期
【 優 勝 】
・ひまわり杯
・ひまわり杯5年生大会
・学童軟式野球秋季福岡市長杯
【3位】
・学童軟式野球秋季福岡市長杯(低学年)
2008年度 5期
【 優 勝 】
・ひまわり杯
・学童軟式野球春季福岡市長杯
・学童軟式野球春季福岡市長杯(低学年)
【 ベスト8 】
・虹の松原カップ
・福岡県低学年大会
【ベスト16】
・高円宮杯福岡県大会
2007年度 4期
【 優 勝 】
・唐津すみれ幼稚園杯
・唐津5年生大会
【 ベスト8 】
・学童軟式野球春季福岡市長杯
2006年度 3期
【 優 勝 】
・学童軟式野球秋季福岡市長杯
◆2021年10月 8期生
第8期生の仲田慶介選手(福大)が2021年ドラフト会議において、福岡ソフトバンクホークス(育成枠)に指名されました。
おめでとうございます!!
◆2021年8月 12期生
第103回全国高等学校野球選手権大会<夏の甲子園2021>に第12期生の山口鉱輝選手(西短)が出場します。
おめでとうございます!!
◆2021年2月 13期生
第93回選抜高校野球大会<春のセンバツ甲子園2021>に第13期生の友納周哉選手(福大大濠)が出場します。
おめでとうございます!!
◆2019年3月 13期生
第24回ホークスカップ中学生軟式野球大会
卒業生13期生が活躍しています。
◆2018年12月 12期生
山口拡輝選手が全軟福岡県連盟のオール福岡U-15に選出され、全国大会等で輝かしい成績を収めました。